寒さが身に染みる今日この頃 皆様お元気にお過ごしでしょうか?
私はこの日曜日、「神戸マラソン」の給水班としてステーションに立ちました。
陸上部だった私は、ランナーの気持ちがわかります。長い道のりを独りで走るには、もちろんタイムを上げることもそうなのですが、自分のペースで最後まで走りぬくことが目標です。長くて短い人生の一つのテーマだと私は思うのです。途中でペースを落として呼吸を整えることも大切♪ そして側には、ファイト!と声をかけてくれる人がいること。それは本当にランナーにとっては救いなのですよね。今日はお水を渡しながら、がんばって!と精一杯応援をしました。「君たちが居てくれるからがんばれるよ~」「ありがとう!」と 走りながら言葉を下さったランナー。そして眼で合図をしてうなずきながら走っていくランナー。トップランナーも、そしてラストのランナーも、どちらも素晴らしかった。
参加されたランナー皆さん本当に頑張りました。
私は両方の立場でこれからも頑張りたいと思っています。
愛の給水ステーション ♪