Heavenly body!

20160624_M_20_01

 

ちょうど1年ほど前でしょうか 100時間コースにて 肩甲骨を動かすためのエクササイズ指導コースを受けたのですが、今も益々、肩甲骨のエクササイズは注目を浴びていますね。これは流行というのではありません。本当に「健康」や「美」のためには効くのですよね。

 

今朝もNHKで専門のドクター何人もがおっしゃっていました。肩甲骨の周りの筋肉が固くなると、肩凝り、頭痛、背中の凝りの原因となり、最終的には健康を害してしまいます。 

 

ドクターは言います。「肩甲骨をしっかりと動かすと、自律神経が活性化して、体調も良くなります。」 そうですよね。確かに、私たちがマッサージや整体で押さえてもらってとても気持ち良い部分は、特に筋肉が固くなったりして、そこをほぐすと、痛みが治まるような感じがします。 しかしそれは その時だけが多いのですね。 やはり自分自身でしっかりと肩甲骨を効果的に動かすエクササイズを知ることによって、普段の生活は随分と良くなると思います。

 

ドクターがおっしゃる自律神経が活性化する。というのは、正にその通りで、背骨にはたくさんの神経があり、まず背骨の中にはプヨプヨとして脳骨髄液があり、その中心にある脊髄は、灰白質(髄質)があり、又その中には感覚神経、運動神経、そして自律神経があります。私たちの生活にはどれも欠かせない神経類ですよね。又、背骨には腹根という運動神経や、自律神経の通路の役割をしている大切な個所があるのですが、肩甲骨をしっかりと動かすことにより、その辺りの通路の流れを促すことができるのです。

つまり、その部分に余分なものがあると、神経が圧迫され、健康の妨げになるのですね。

 

大切な背骨と骨髄~肩甲骨との関係~

大切な背骨と骨髄~肩甲骨との関係~

 

姿勢が悪い方は本当に注意が必要です。全く良いことがありませんよ。

 

姿勢を良くして、肩甲骨をしっかりと動かし、更には 背骨を伸ばすことにより、ミトコンドリア(私たちの小器官の一つで、細胞全体の1割~2割を占めていて、エネルギーをそこで創り出しています)その、愛しいミトコンドリアも活発に動いてくれるのです。

 

更にドクターはいいます。 肩甲骨をしっかりと効果的に動かす方法は、胸を柔らかくすること。そうですね、レディメンではしっかりと、肩甲骨を後ろに寄せるときに、胸の筋肉にも意識をし、背中と胸はストレッチを十分に行っています。

又、ヨガでよくする 猫のポーズがいいですね! ということでした。それは 腰に負担をかけないようにしながら肩甲骨を寄せたり、開いたりするのですが、充分に開くのには、難しかもしれないですね。とおっしゃっていましたが、そこ、私はしっかりとチェック! 

いえいえ、レディメンのフレーム呼吸法では、しっかりと開くことができるのです。しかも 背骨一つ一つがぐぐぐっと開いたり閉じたりできるその感覚。実際に行ってみるとすご~い!ってわかるのです。背中で空気を吸うイメージで行ってみてくださいね。

 

次回のレディースメンタルエクササイズのクラスにいらして下さっている生徒さん達には、チベット体操の終わった後、うつぶせのままの状態で、肩甲骨の位置を確かめてから、その周りの筋肉をマッサージしてあげたいと思っています。 

自律神経等が整ってくると、良い事いっぱいありますよね。ここで改めて自律神経のことを書きますね。自律神経とは血管、リンパ腺、内臓など自分の意思とは無関係に働く組織に分布する神経系のことなのですが、

 

交感神経は代謝、消化などの生命活動を活発にする働きをして(活動、緊張、酢撮れる) 副交感神経は交感神経とは全く逆の働きをします。(休息、睡眠、リラックス)人体ではおよそ12時間交代でこの二つの神経の優位が入れ替わるとされていますが、夜更かしやストレス・更年期などで脳を休める時間が減ると自律神経が興奮し、結果的に交感神経と副交感神経の優位入れ替わりバランスが崩れて、自律神経失調症となるのです。

失調症とまでいかなくても 予備軍の状態でも、とても辛い症状がいろいろとでてきます。 そして鬱になったりするのですね。 

 

ですから今のうちに予防として、又 そうなっちゃったら、このエクササイズや、マッサージで改善しましょう。文章だけ長くて、なんだかよくわからないなぁ~という方は、どうぞ いらしてくださいね(^^)v

 

皆さまからの御連絡をお待ちしています♪ 

 

現在レディースメンタルエクササイズは1050円でご体験もできますよ。

詳しくはこちら ヒューマンアカデミーカルチャー茨木校 0120-998-536

まで、宜しくお願い致します。

 

Related posts: